興味本位で考え始めた株主優待銘柄。
現時点で知り得る情報、私の今の生活スタイルを鑑みた結果、、、
日本マクドナルドホールディングス(2702)に投資してみようと思います😁
選定基準にこのように当てはまりました♪
基準1:優待品は生活費の一助になるもの:食品 or 日用品カテゴリー
100株が優待品をもらえる最小単位ですがその場合、バーガー・サイドメニュー・ドリンクの3種類に対して6枚ずつの食事券。これがなんと年間2回もらえます。
私は毎月の生活費の中で外食費は3千円に収めたいのでこの優待は間違いなく役に立つでしょう!
基準2:親しみのある企業
一時期おしゃれ志向(痛いw)に傾倒し、離れてしまいましたがここ数年はよく利用しています。
他にもファストフードチェーンはありますが、定番商品&新商品の魅力を含めてやはりマックが私の中での王様👑です。
基準3:配当金+優待での総利回りが3%以上
優待品の利回りはいかに高いメニューを選ぶかによって変わります笑
私の好きな定番メニューでシュミレーションしてみると、、、
ビッグマック(390円)+マックポテトL (330円)+コーラL(250円)=970円✖️12回分=11,640円
->利回り約2.4%
なので配当金+優待の総利回りは3.1%で合格です😊
参考までに他の候補銘柄との比較を紹介します。 (出典:SBI証券/『株主優待完全ガイド』晋遊舎)
割安かどうかを判断する指標PER(15倍以下なら割安)・PBR(1倍以下なら割安)でみると決して割安銘柄とは言えないです。
ただし、例えばPERは今後の成長期待が高いほど、株価が高くても買う投資家が出てくるため高くなる傾向があるとも言えるそうです。
ROEは自己資本でいかに効率的に利益を上げているかを示していますが(高い方が良い)、マックは前期よりも改善しているようです。
また、マックは今期増益増収の予想が出ていたり、アナリストも「買い」の姿勢でした。
と言ってそれらしいことを述べていますが、まだ素人なのでこれらの投資指標の理解は間違いなく浅いです😅
なので、自分の中での上記基準3つにこれからの成長への期待感、“King of Fast Food”への安定感が銘柄決定の後押しになりました。
優待券の使い勝手や優待目的の銘柄買いの是非、またマック株自体のレビューも今後共有していきたいと思います!
Momo
証券用語はこちらのHPを参考にしました:
https://www.jsda.or.jp/jikan/word/116.html
コメント